この度は数あるブログサイトの中から、当サイト「おまめ家のディズニー大好きブログ」へお越しいただきありがとうございます。
このページでは、当サイトの運営者”おまめ”がディズニーと共に歩んできた道のりをご紹介します。
ディズニーにハマったきっかけ

小学1年生の頃に、両親が家族旅行でディズニーランドへ連れて行ってもらったことがディズニーとの出会いです。
その時に初めて見た夢の国の素晴らしさに魅了され、家族揃ってディズニーの虜に。
それからは、毎年のディズニー旅行が家族の決まり事になりました。
関西在住のおまめでしたが、飛行機や新幹線、夜行バスを駆使してディズニーリゾートへ繰り出しました。
そうしてディズニー旅行を重ねる度に、深い深いディズニーの沼にハマっていったのです。
ディズニーの好きなところ

それだけディズニーが好きになったのは、ディズニーの世界観の完成度の高さです。
毎年ディズニー旅行に行っているけれど、新しい発見が尽きない、作り込まれた造形美。
何度行っても飽きさせることのない、新たなイベントやホスピタリティ。
どれもこれも、ディズニーだからこそできる体験ばかりです。

新婚旅行で行ったハワイでは、アウラニディズニーも体験しました。
そこで、さらなるディズニーの世界観の広さと奥深さを堪能し、もっとディズニーが大好きになったのです。
新たなディズニー体験ができたラウンジとの出会い
結婚当初に友人夫婦とともに出かけたディズニー旅行で、新たなディズニー体験をすることになりました。
それは「ディズニースポンサーラウンジ」との出会いです。
友人夫婦が持っていたJCBザ・クラスの特典で、おまめ家夫婦もJCBのスポンサーラウンジを利用することができました。
これがきっかけで、おまめはJCBザ・クラスを手にするという新たな目標を持つことになります。
ラウンジ内の様子は公開禁止となっています。スポンサーラウンジが気になる人は、こちらの記事で解説しているのでぜひご覧ください。
【ディズニースポンサーラウンジへ行ける】入る方法を知って特別な体験をしよう!
JCBザ・クラスを手にする
ディズニースポンサーラウンジとの出会いからはじまった、我が家のJCBザ・クラスへの修行の道。
足掛け約3年で、無事にJCBザ・クラスを手にすることができました。
これは計画通りに進めた、再現性の高い最短ルートになります。

これでもう一度ディズニースポンサーラウンジに行ける!
実際に筆者がJCBザ・クラスを手に入れるまでの経緯はこちらの記事をご覧ください。
【取得難易度は高い?】JCBザ・クラスを手に入れる方法!筆者の実例紹介
おまめ家とディズニーのこれから

そして先日、妊娠7ヶ月で経験したマタニティディズニーによって、また新たなディズニーの側面を見ることができました。
いつもと同じディズニーだけれど、いつもと違った楽しみ方や時間の使い方。
ディズニーのいろんな側面を見てきたからこそ、多くの気づきを得ることができました。
【妊婦がディズニー旅行は迷惑!?】経験者おすすめの楽しみ方は?
そんな自分達だからこそ、ディズニーで役立つ情報を多くの人に伝えられるのではないかと思っています。
妊娠中や子供連れでもディズニー旅行を楽しめる情報や、ディズニー旅行に役立つ情報を届けたい。そんな想いを持って当サイトを運営しています。
さらにディズニー好きにおすすめできるJCBカードの魅力についても発信していきます。もちろんJCBザ・クラスを手にするための方法も解説するので参考にして下さい。
このサイトを通して、あなたが少しでもディズニー旅行を楽しむことができたとしたら幸いです。